マインド

もう誰にも振り回されたくない

どこかに正解があって
誰かが正解を知ってて

自分の何かが不正解で
自分のどこかがおかしくて
自分が正しいって思えない。

自分はいつも
間違っているような気がして

自分にはきっと
正解は出せないかもしれない。

何かが100点で
それに合わなければ減点で

何かの、誰かの、社会の
よくわからない100点という
正解や常識っていうやつに
自分を合わせていこうとしていませんか?

過去の私は思いっきりこれで、
「ちゃんとしてないといけない」って
他人の常識に合わせようとしてました。

しっかりしてる人、
ちゃんとしている人、
なんか良さそうな感じしますよね。笑

ただ、残念ながら
その思い込みがある限り、
自分に満足することができない。

・自分に自信を持つこと
・自分を認めること
・自分を受け入れること
・自分を肯定的に見ること
・自分を好きになること
・自分を隅々まで愛すること
・自分を生きること

これらはすごく表面的な言葉で
ふわっとした綺麗事みたいに見える(聞こえる)けど、

実は、お金の不安も人間関係や恋愛のいざこざも、
自分の心身の穏やかさや健康にもつながっています。

これを少しづつでも意識的に取り組んでいくと
上記の悩みや問題はほぼなくなります。

要は、自分に集中しろよ
っていうことで、

何を基準にして感じて
何を基準にして物事を見て
何を基準にして判断して
何を基準にして選択しているのか
何を基準に生きているのか?

本当は、
自分が自分に満足さえしていれば
それでいいはずなんです。
(それでよくない?笑)

その「満足」すら
誰かの基準だったりする。

自分の基準
自分が基準
自分が自分に満足していたら

何が100点で
何が正解で
何が不正解で
何が変で
何が良くて
何が悪いことで

って、そんなことは
どうでも良くないか?

だって、
自分が自分の世界基準だから。

自分がそう思うならそうなんだから。
(鴨頭さんはこのことを
「SOS(そう思ったらそう)」って言ってた。笑)

自分が望む自分の在り方があって
それが基準なわけだから、

やることも考えることも
迷わないし悩まないし
あんまりブレないで済むし

メンヘラ発動しても
事実と感情は別だし
感情と行動もまた別だとわかってるので
わりとすぐフラットに戻れる。

感情は感じとけ。
思考は思っとけ。

自分が自分の世界を作っているのだから
自分が自分の世界の基準でいて良くて
やりたいことをやるために動いていれば良い。

この意識、マジで大切なので
意識を意識してみてください。⁡

「私が世界基準」と何度も唱えて⁡
1日の中での取捨選択を意識的に続けたら
⁡多分1週間くらいした頃にはきっと⁡
⁡自分の内側の力強さを感じるはずです^^

お試しあれ〜

💫夫の不倫に振り回されず
自分を取り戻して心と暮らしを整える
無料相談はこちら

↓今すぐ予約する方はこちらのカレンダーから↓
今すぐ予約する