ウェルビーイングって聞いたことありますか?
私のバイブル、エイブラハムの本の中で
頻繁に出てくる言葉なんですけど
この世の中には、
絶対的な幸福の流れが流れている。
それも激流で。
その流れに乗っていくために必要なことは
1. 望む
2. 決める
3. 信じる
4. 行動する
5. 許可する
6. 望む
望んで、決めて、信じて行動して
受け取ることを許可する
そしてまたそこから望んでく、、、
ときどき、
望んで、決めて、信じて
行動できなくて、また望み直して
っていうのも繰り返したりしますが
結局ずっとこの繰り返しで
自分の人生を自分で創っていく
ということ。
自分が良い流れに乗ろうとするとき
新しいことを始めようとするとき
変わっていきたいと思ったとき
「怖い」
「大丈夫かな」
「できるのかな?」
「やめた方がいいかもな」
「今までもできなかったしな」
「また失敗するかも」って
多くの場合は
本来の自分の感情に抵抗しています。
つまり、流れに逆らっている。
不安や恐れ、思い込みなどは
危険を避けるセンサーでもあるけど
自分の幸せの邪魔をしている抵抗でもあって
まぁ、生命の危険が極めて少ない現代では
こっちの割合の方が多いよね、
っていう感じなのだけど
ただ流れにのれば良いのに
ただ流れていくのが怖いし不安なんですよね。
なぜなら、先述したように
我々はいろんな思い込みを持ってるから。
例えば、
「お金を得るのは大変だ」
「頑張らなければ得られない」
「役に立たなければ価値がない」
「良い子でいなければ嫌われる」
「時間は守らないといけない」
とか、こういう感じのものです。
ちなみに私は過去上記全部持っていたし
永遠に時間を守ることができません。笑
〜〜しなければいけない
〜〜べきだ
というのは全部、思い込み。
だって、しなきゃいけない
ことなんて何もない。
こうじゃないといけない
ことなんて何もない。
自分が、そうなだけ
自分が、そうするだけ。
なんでそれが思い込みだと言えるのか?
それは、そうじゃないのに、
全部叶えてる人なんて山ほどいる。笑
例えば、
「お金を得るのは大変だ」
「頑張らなければ得られない」
と私はずーっと思ってたけど
ただ寝ている自分を配信してるだけで
月300万円を稼いでる人もいると知った。
「え、全然頑張ってなくない!?笑
この人にとって超楽な方法で稼いでる!」
っていう感じで思い込みだと理解した。笑
重要なのは、
「これって私の思い込みなんだ」って
気付くことができたあとで
そういう概念を持った自分が、
今のこの現実を創ってきているので
その思い込みを持っているままだと
このままの現実が続いていくことになる。
だから、向かいたい先を見た時に
出てくる不安や恐怖、思い込みという
自分を止める抵抗をなくしていけば
これまでとは別の、
新しい選択で進んでいくことになり
あたらしい世界で生きていくことになるわけです。
自分の本心で思ったこと、
「やりたい」とか「好き」だとか、
「こうしていきたい」とか
自分に素直に進んでいけば
エイブラハムのいうウェルビーイング=幸福の流れ
幸せで豊かな宇宙の原理原則の流れの中で
自分の心から湧く源のエネルギーの状態で
自分らしく楽に生きていけるっていうことです。
これを、私はこれから裁判を始めるっていう
めっちゃ気合いを入れないといけないタイミング&
自分を整えていかないとマジでやばいな、
っていう時に知って本当に良かった!
とはいえ、
自分の本心を採用して
日常の中でこれを実践していくには
結構難しくてハードです。笑
まず、
自分の思い込みに自分で気づく
というのがなかなかできないので、
思い込みに気づかせてくれるような
自分の感覚の枠外の存在が必要。
自分がなりたい在り方をしている人や
憧れの人とかメンターとか好きな人とか
自分よりも視座が高くて視野が広い人の
言動をよく観察するのが超重要で、
自分とその人の差を見つけて
自分の中にある要らない考え方、思い込みに
気づいて見直していく習慣が超大事。
「流れに乗っていきたい」
「自分を変えていきたい」ときは
自分の頭で考えるよりも
自分はどんな感じになりたいのか?にフォーカスして
その「なりたい」をすでに叶えている人は
いったいどんな状態で生きているのか?を
じっくり観察するのがおすすめです◎
(聞けるなら聞いてそのように動けば早い)
私が不倫で悩んでいた頃は
自分がサポートを受けたカウンセラーの
物事の捉え方にマジで全集中で注目してきました。
自分のことが信じられない状態だったので、
もうその人を信じるしかなかったんですよね。
だから、「え!?」って思ったことでも、
言われたことはそのまま全部やりました。笑
そのカウンセラーが「私ならこうするけどね」
って言うったことをやって、
結果を報告して見解を聞いて次の手を聞いて
またやってみて報告して、の繰り返し。
で、私が裁判を始めていくときはすでに
不倫という事象に悩まなくなっていて、
弁護士をつけずに自分でやり切るつもりだったので
「自分自身と人生を本気で整えなければ」という
自分の内側にすごくフォーカスできるようになった時に
このエイブラハムの本に出会って、
マーカーを引いたりメモをしたりしながら
めっちゃ読み込んでました。笑
その数ヵ月後くらいに
ハッピーちゃんのHTLキックオフ動画に出会って
内面的な部分を集中的に整えていく本質を
学び進めることができたっていう感じ。
自分と向き合うこと自体は
独りでやるものだけど、
そういう会話ができる相手がいなかったし
独りだったっていう孤独がキツかったし
だから、私は結構時間がかかったんだな、と思う。
今私のところに来てくれてる
クライアントさんたちは変化が超早い。笑
実際に選択して行動してきていて、
真剣に話し合える人が近くにいると
吸収も変化もものすごく加速するってことだ。
自分を知り、自分で望んで、自分で決めて
自分で信じて、自分で行動して
自分に許可して、流れに乗っていく。
独りで悩んだり頑張る必要はなくて
それができる自分づくりをしたら良いだけ。

