今日は、
5月1日に予約を入れてくれていた方との
セッションでの気づきシェアです。
5月1日、この日は、
彼女にとって特別な日だったそうで
私の予約受付カレンダーを見たら
1日が空いてたからすぐ
この日にしたと言っていました。
4年前のこの日、彼女は
不倫相手に慰謝料請求をした日
だったそうです。
私にも、同じ日があります。
2019年、6年前の4月23日。
新宿西口一丁目のルノアール、
時間は20時、私は不倫相手を待ってました。
不倫相手は大学の同級生だったけど
大学卒業以来11年ぶりに会うし、
ついこの間、夫とラブホに入って
数時間過ごして出てきた所を写した
あの調査報告書を見た後だし
相手がどう出てくるのか不安で
夫にどう思われるか心配で怖くて
心臓がバックバクだった。
不倫相手は、
30分以上遅れてきて
悪びれる素振りはなく
「〇〇さんだよね」「久しぶり〜」って
旧姓で呼んできて馴れ馴れしくて
「10年付き合って結婚して
不倫されて離婚しないって
〇〇君の魅力ってなんなんですか?」
「〇〇さんて趣味がないんだよね?
いつもゲームしてるって〇〇君が言ってた」
「〇〇君って普段どんな感じ?
優しい?」
「セフレはいたことあるけど
不倫は初めてで楽しかった」
って言っていた。
私は、自作の示談書を出して、
読み上げながら意味の説明をして
50万円の慰謝料請求をした。
それが、2019年4月23日。
1回目、初めての慰謝料請求。
私は今でも、
あのときの相手の表情、
自分の震える声と手、
服装も香りもコーヒーの味も
相手が頼んだ紅茶の飲み方、
爪の長さや色、髪の毛の束間、
軟骨につけていたピアス、
駅から歩いて帰る途中
自分が惨めで泣きながら帰ったこと、
言いたかったことはたくさんあったのに
飲み込んでしまって何も言えなかったこと
何も言わなかったのは
夫に嫌われたくないからだったこと。
家に帰ってた時の夫の表情
その日の夜に夫と交わした会話
全部、
まるで昨日のことのように
鮮明に覚えてます。
その日以降の夫の態度も
、
思ってた方向とは逆の現実の展開も
どんどんおかしくなっていく関係性も
全部、覚えてます。
5月25日に慰謝料が振り込まれて
5月26日にキャッシュカードや通帳
クレジットカード全部取り上げられて
6月1日の結婚記念日に離婚届を渡されて
1ヶ月後に夫が家出して別居が始まり、
私は大号泣で
「なんでもいうこと聞くから」
「悪い所全部治すから」
「ごめんなさい」って謝って
夫は、家出してから毎晩
「全部お前のせいだ」
「この疫病神が」
「早く出ていけよ」
「自分が悪いって自覚しろよ」
「いい加減離婚しろよ」
って言いにきて
私は毎晩泣いて謝ってた。
どうすればいいのかもわからなくて
希望もお金もないし人生がお先真っ暗で、
もう何もできなくて、どうしようもなくて、
私は何もできなくて
何をしても意味のない人間で
誰も助けてくれないし
誰も何もわかってくれない
“どん底”に転がり落ちていったことも
本当に全部の瞬間を
当時の状況も感情も感覚も
当時のそのまま、
今も全部、覚えています。
今思い出しても本当に辛くて苦しくて
しんどいから思い出すたびに泣いてます。
はっきり言っておくけど、
時間は何も解決しないですよ?
時間がもっと経てば
この辛さや苦しみはいずれ薄れて
楽になる日も来るだろうな、、って
思っている人がいたら要注意で
それはどんどん自分の感情を抑えて
感覚を鈍くしていくことを選んで
自分を放棄して我慢して
自分らしさを殺していくってことです。
臭い物に蓋をするようなもので
見てみぬふりをして放置して
本当の自分に重石つけて沈める
みたいなことを自分してるってことです。
(自分が可愛いそう。泣)
私が6年経った今でも
思い出してこうして書いているだけで
号泣してるくらいの辛かったことだけど
今の私が、
「不倫があって良かったな」
「この経験できてラッキーだったな」
「今の私の方が好き」
「今の私の方が楽しいし幸せだ」
「これからもっと楽しく
幸せに楽に生きれちゃうな〜」
って毎日のように思えてるのは
やっぱり、
“夫の不倫を解決したかったし
苦しいぐるぐる思考から抜けたかったし
悩みのない生活がしたかったし
心底幸せになりたかったし
なりたい自分になりたかったから”で、
要は、
”私が私を諦めないでいてくれたから”
なんですよね。
だから当時の私は
辛くても苦しくても、
泣いても一人でも
感情ぐっちゃぐちゃでも、
「どうにかしたい」
「幸せになりたい」と思った気持ちを、
少しずつ、少しずつ
叶える行動に変えていったわけです。
日本の婚姻制度を知り
探偵、弁護士、警察、それぞれの役割を知り
司法の仕組みと関わりを知り
不倫と向き合うことを学び、
心の扱い方を学び潜在意識を知り、
引き寄せを活用するようになって
自分の望みを叶えることをして
現実を望む方向へ動かしながら、
ビジネスを始めることを選んで
お金のことも勉強し始めて、
精神的にも経済的にも自立して
主体性を持った理想の自分に
自分で選んで進んできました。
やりたいことも欲しいものも
なりたい自分も生きたい世界も
私にはまだまだ山ほどあるんだけど
ここまで自分のために
頑張ってきてくれてありがとうっていう
自分自身に対しての感謝が溢れる日々で
この先もずっと、
自分と向き合うことって続いていくから
これから生きたい壮大な夢を描きながら、
日常の中でそれを叶えるためのことをしつつ
今の幸せを最大限に味わう
っていうことを私は今も
めちゃくちゃ丁寧にやってます。
2019年の私も2025年の私も
自分を幸せにしたいという気持ちは
何も変わっていなくて
そのために今できることっていうのを
ずーっと変わらずに今も続けています。
何が言いたいのかというと、
“自分の人生は
いつからでも自分で創っていける”
っていうことです。
「夫が〜〜」
「子供が〜〜」
「昔から私は〜〜だから」
「お金が〜〜」
「時間が〜〜」って
私も、最初は
やらなくて済むような
言い訳をいつもしていたし
動かなくていい理由を探すことに
めちゃクリエイティブになってた一人です。笑
でも、人生を変える人って、
その状況、環境の中で
“できるかどうか”じゃなくて、
“やると決めた人”だけで
“私もそうなりたいな”って
あなたが思った人がいるとしたら
その人はそうなろうと思って
そのようになった人であって、
“なろうと思った人”しか
そうなれないんですよね。
これは誰のためでもない
自分のためのことですね。
自分のために自分が動いて初めて、
自分の大切な子供やペット
夫や親、職場や友人とか
他の関係性も変わっていきます。
私は、あなたが本当に望む人生を、
マインドと行動の両面の土台から
一緒に創っていくお手伝いができます。
なぜなら、それを私自身が
6年間続けてきていて
私はこれからも続けていくからで
私は、あなたにとって
“あなたの少し先を歩いてる人”
っていうただそれだけの人で、
あなたの中にある欲や
あなたの未来の可能性が
“私を通して見えているだけ”
だからです。
だから、
“自分の人生は
いつからでも自分で創っていける”
今日も明日も明後日も
理想の未来を思い描きながら
未来の自分で行動選択をして
今この瞬間を味わって
心地よさを追求して
望む現実創造していきましょう。
一人じゃ難しい人は
自分が「いいな」「こうなりたいな」
と思う人の思考や行動選択、発想を
「あなたならどうしますか?」って直接聞いて
自分の日常に取り入れるのが最短最速です。
🌷無料相談はこちらから🌷
▶︎予約日程を確認する