ブログ

感情に振り回される自分を変えたい

感情は湧いてくるもので
何かが起こったり何かを思い出したり

感情は自分の内側から
現実の反応として出てきていますよね。

どこから出てくるのか?

自分の信念、潜在意識です。
感情は、思い込みがないと出てきません。

Aという事象が起こったとき、
みんな同じ感情が湧くわけではないですよね。

それぞれの思い込みが、
感じていることの理由です。

だから、「感情はセンサー」
って言われてる。

感情は湧くものなので
コントロールはできません。

湧いてきちゃうから。

思考も、思考しちゃうから。

それを止めようって、
トイレ我慢してるのと同じだから
結構しんどい。

ってか無理ですよね。笑

けど、「感情はセンサーなんだ」
ということを知っていれば

感情が湧いた時、心が動いた時、
「あぁ、私は今こう感じている」
「こういうふうに思っている」
っていうことに気づけます。

その自分の感情に気づけたら
「なんでそう感じたのか?」と自分に問う。

すると、そう感じる理由が出てくる。
それが思い込みです。

そしてそれに対して
「なんで?」と問う

さらに「なんで?」

「なんで?」と
繰り返し質問してどんどん掘り下げていく。

すると、自分の思い込みの元に着く。

それを、見つけて認めて
受容れて癒していく。

それが手放しになります。

思い込みってどうやって外すの?
って思う人は結構多いんですが、

「思い込んでたー!」って気づいた時点で
すでに思い込み外し完了なんですよね。

いかに、自分が何を思い込んでいるのか?に
気づいていけるかっていうことです。

自分の感情やその動機を聞けば聞くほど、
自分と向き合えば向き合うほど、

自分を知ることができて、
それによって心がほぐれて安心して、
どんどん楽になって軽くなります。

💫夫の不倫に振り回されず
自分を取り戻して心と暮らしを整える
無料相談はこちら

↓今すぐ予約する方はこちらのカレンダーから↓
今すぐ予約する