「自分の潜在意識がどんなふうに
現実に影響しているのかを知る」
というのは、
「今、目の前にあるこの現実の中から
自分の中にどんな潜在意識があるのかを知る」
ということでもあります。
今日は、それを知っていく
方法をシェアします。
『今の現実を創っているのは自分』
『今の現実を選んだのは自分』
言葉としては理解できても、
「で?実生活ではどうしたらいいの?」
って
なること、多いと思います。
潜在意識は自分では
認識できない領域だから、
わからなくて当然なんですよね。
でも、少し客観的になったり、
俯瞰する視点を持てると、
ある程度までは自分で
掘り下げていくことができます。
「自分の潜在意識が、
今の現実に
どんなふうに影響して表れているのか?」
を見つけていくこと。
逆に言えば、
「今、目の前にあるこの現実から、
自分の中にどんな潜在意識があるのかを知る」こと。
これがなかなかできないのは、
自分の内面(感情や思考)と
現実との“因果関係”に気づけていない
からなんですよね。
つまり、まだまだ
「自分のことを知らない」ということ。
文章でどこまで
伝えられるか未知数ですが(笑)
できるだけわかりやすく書いてみます。
まずは、こんな流れで
やってみてください。
1. 自分の感情にフォーカスして生活する
日常の中で「今どんな気持ち?」と、
こまめに自分に聞いてみる。
まずは“自分のさまざまな感情に気づけるようになること”から。
2. 現実からの反応で湧いてきた感情をキャッチする
夫の一言、LINEの既読スルー、不倫のことを思い出した瞬間…
心が動いた“その時”の感情をちゃんと拾う。
ここをスルーすると、潜在意識まで辿り着けません。
3. 感情をそのまま受け止める
「こんなふうに感じちゃダメ」
「もっとポジティブにしなきゃ」じゃなくて、
「今、私はこう感じてるんだね」と一旦そのままOKを出す。
何を感じてもいい、何を考えてもいい、がスタートライン。
自分の頭の中は自分だけの領域だ。
4. その感情に“なんで?”と質問する
感情を認識して感じられたら、
「なんでこんなに不安?」
「なんでこんなに怒ってる?」と
自分に“なんで?”を繰り返していく。
5. 感情が生まれた理由がいくつか出てくる
「見捨てられそうで怖い」
「また裏切られると思ってる」
「私は大事にされないって決めつけてる」
こんなふうに、“理由”がポロポロ出てきます。
6. その理由と結びついている“過去の出来事”に気づく
・親に否定された記憶
・元彼に浮気された記憶
・夫に最初に裏切られた瞬間の記憶
今の感情と、昔の出来事がつながっていることに気づきます。
7. 自分の“思考パターン”が見えてくる
「どうせ私は捨てられる」
「我慢しないと嫌われる」
「好きになったら裏切られる」
こういう“いつも出てくる口ぐせ”のような思考に気づく。
8. 感情→思考→行動の“自分パターン”を発見する
「不安になる → 最悪の未来を想像する → 夫のスマホを勝手に見る」
「悲しくなる → ‘私なんて’と卑下する → 何も言えず我慢する」
こういう、いつもの自分の流れがだんだん見えてきます。
9. 日常生活の中で、そのパターンに気づくように意識する
「あ、またいつものやつ始まったな」
「あ、これあの思考パターンだ」と、
リアルタイムで自分を観察してみる。
10. パターンにハマりそうになったとき、“今までと違う選択”をする
・いつもなら我慢して飲み込むところを、今日は素直に伝えてみる
・いつもなら夫のSNSをチェックするところを、今日はノート時間にする
・いつもなら自分を責めるところを「それでも私よく頑張ってる」と認める
この一連の流れが、
潜在意識を書き換える過程で
必要になってくることです。
今まで無意識にやってきた
「感情→思考→行動」のルートを、
少しずつ別ルートに変えていく。
そうすると、
同じ出来事が起きても、
感じ方や選び方が変わるから、
そこから先の現実も少しずつ
変わっていきます。
流れを書いたけど、
これはロードマップが見えただけで
一人でここまでやるのは、
正直かなり難しいです。
なぜかというと、無意識なので
自分の思い込みの“ど真ん中”にいる本人は、
それが「思い込み」だと気づかないから。
私のところに来てくれている
サレ妻さんたちも最初はみんな同じで
「自分の潜在意識なんて全然わからない」
「何がどう繋がってるのか意味不明」
って言っていました。
でも、対話を繰り返しながら
一緒に感情を辿っていくと、
「あー、私はいつもこうやって
自分を責めてたんですねぇ…」
「だから同じ現実を繰り返してたんだって、
今やっとわかりました」
っていうふうに、
自分の根本に辿り着く瞬間が必ず来ます。
そこからの現実の流れが
変わるスピードは、本当に早いです。
(止めていたものがなくなるから)
今の現実は、自分の中の
“どんな前提や思い込みが創っているのか?”
それがわかれば、
そこから
“書き換え”が始められます。
問題解決をしていくために
幸せになるため、楽になるために
いらない思い込みはポイっとしよう。
「なんで私ばっかりこんな目にあうの?」
「頭ではわかってるのに、感情がついてこない」
「怖いけど自分と向き合って現実変えたい」
一人で全部やろうとしなくて大丈夫です。
無料相談では、あなたの
“今の現実”と“感情”を丁寧に聞きながら、
潜在意識とのつながりを一緒に紐解いていきます。
「だから同じことを繰り返してたんだ…」
「じゃあ、ここからどう変えていけばいいのか?」
そこまで具体的に見えるところまで、
一緒に言語化していきましょう〜

