大切なことは、
感情の奥にある“本当”を
自分で見つけに行くということ。
毎日毎日何回何回も
私自身に聞く”問い”を2つシェアします。
🫧 私の内観スタイル 🫧
何かしらの感情が湧いたとき、
まず私がするのは、この問い。
Q1:「なぜその感情が湧いたのか?」
感情の正体を探っていく感じです。
掘り下げる、観察する、
ちゃんと見る、知ろうとする。
そんな感覚で、
自分の内側にダイブしていきます。
目の前で感じた
“表面的な感情”からスタートして、
どんどん奥へと潜っていく。
その奥にある“素の感情”や
“思い込み”を見つけにいくんです。
そして、あるところまでたどり着いたら、
次の問いを自分に投げます。
Q2:「果たして、それはこの世の真実なのか?」
この質問の意図は、
それがただの思い込みじゃないか?
を見極めること。
いつか誰かから言われたこと。
昔どこかでそうだと
信じ込んでしまったこと。
それらが
「真実のように思い込まれていた」
だけなのかもしれない。
そう気づけたら、
その思い込みはもう不要で。
「これ、もういらないや」って感じで、
ポイッと手放す。
破壊してもいい。笑
自分の“いちばん欲しいもの”を見つめて、
そこで感じたい感情を、
今ここで、めいっぱい味わう。
この世界で、
自分が創り出す最大限の味わい。
幸福感も、安堵感も、恐れさえも。
全部まるごと感じながら、
自分の人生を味わい尽くしたい。
「どんな気持ちでいたいか?」
「どんな在り方が
自分にとって心地いいか?」
それを日々、
ほんの少しずつ意識していくだけで、
自分の“存在の目的地”が
少しずつ見えてくる。
ゴールがわかっていれば、
途中どんな寄り道をしても大丈夫。
どこを通っても、ちゃんとたどり着くから。
エイブラハムが言ってたみたいに
「心地よくいることが仕事」だとしたら、
自分のことをやる以外に
頑張ることなんて本当にあるのかな?
自分と向き合うこと。
今の感情を味わうこと。
ただ呼吸して、ここに在ること。
それだけで十分、価値がある。
「何かにならなきゃ」とか
「もっと頑張らなきゃ」なんて、
別に思わなくてもいいんだよね。
私も毎日毎日自分に
これを言ってあげてる日々です。
私たちはみんな、
良い方向にしか流れていかない
自分にとって幸せにしかならない
そういう流れの中にいる。
その流れに身を委ねながら、
直感に従って、自分の心に従って、
欲しい未来に進んでいけばいい。
私も大丈夫。 あなたも大丈夫。
こういう意識の話が楽しすぎて、
話したいことが永遠に溢れてくる。
幸せすぎる。楽しすぎる。
一緒に、軽やかに自由に、
95%の潜在意識と仲良くしながら、
望む未来を創っていきませんか?
💫夫の不倫に振り回されず
自分を取り戻して
心と暮らしを整える
無料相談はこちら
↓今すぐ予約する方はこちらのカレンダーから↓
今すぐ予約する
🌷メルマガ登録はこちら
登録特典💝
電子書籍「サレ妻の私が幸せになる3ステップ」