今の自分が悩んでいることは
今の自分のままでは
解決する事はできない。
なぜなら、
今の自分が今悩んでいるから。
単純な話だ。笑
なのに我々人間は、
一生懸命自分で考えて自分でやろうとして
永遠に答えのない思考のループに苦しみ
永遠に同じ抱えて同じことを繰り返す。
めちゃくちゃアホで、
間抜けでバカな可愛い生き物だ。笑
アインシュタインの格言としても
残っていることで前にも書いた事があるのですが、
今自分が悩んでいることは
今の自分の意識状態のままでは
解決法やアイデアは出てこないです。
夫の不倫に振り回されてる今の自分が
どうしたら振り回されず疲弊もせず
不倫問題を解決して夫婦関係を見つめ直し
自分軸で生きられるようになるのか?
どれだけ考えても、頑張っても
今悩んでる自分の頭で考えて
思いついたことをやっている間は
悩んで困っている次元からは抜けられない。
けど、その悩みを解決した後の自分は、
その解決法とアイデアを全部知っているし、
何をどうすれば良いのかを持っています。
人は、今の自分の枠でしか
物事を考えることができないので
自分の頭で考えて動いている限り
永遠に同じ場所に居続けます。
ただ時間が過ぎ、老けていく。
なので、そんな自分の枠を
ぶち壊してくれる情報や人間と関わり
「それ良いな」
「そういうのもありなんだ!?」
と思ったことを採用して自分の中に
どんどん取り入れていくと良いです。
自分で考えたことではない、
自分の発想ではない物事は
自分では思いつかないししないことで
今までの自分なら選択しないことだから。
自分なりに頑張ってきたけど
ずっとしんどいままっていう人が
現状打破して変化していくためには
自分で考えて頑張るのをやめて
“他人の意識や思考、発想を借りる”
っていうこの方法しかないです。
何回でも言うけど、
今の自分が悩んでいることを
解決することができるのは、
「今の自分よりも少し成長した自分」
「今の自分よりも少し知識が増えた自分」
「今の自分よりも少し経験が増えた自分」
「こうだったらいいな」っていう
少し先の未来の自分と繋がった状態で
今の自分を動かしてあげることが必要。
そして比較対象はいつだって過去の自分自身。
じゃぁ、どうしたら
その少し先の自分になれるのか?
一番早くて確実なのは、
すでにその悩みや問題を経験した人の
知識や経験を聞いて自分に活用・応用してみる事。
例えば、お金持ちになりたいなら
お金持ちの人と過ごす時間を持って
何か聞ける状況なら聞いて知って
教えてもらえるなら教えてもらって、
自分で学ぶスタイルなら自分でできる限り
その意識状態を吸収して自分もやってみるとか。
憧れの人のようになりたいなら
その人のどんな部分が自分にも欲しいのか?
それを受け取るために、
その憧れの人に会いにいくとかです。
俳優なら舞台を見にいくとか
アーティストならコンサートに行くとか
「この人からこれを学びたい」っていうのであれば
イベントとかセミナー、講座を開催したら
毎回参加して吸収しに行ってみるとか。
この人から「この影響を受ける」
「これを参考にして応用する」って
自分で決めて受け取る意識が大事だと思います。
そうじゃないと、入ってきた情報も
自分に取り入れる事ができないから
ダダ漏れになってしまう。
なので、
「私もそうなりたい」
「私もそれが欲しい」
「私もそれをしたい」とか
自分にとって理想の仕事や生活をしている人だったり
この人の在り方や考え方、捉え方が好き!とかっていう人
憧れてる人や好きな人がいたら
「この人のここの影響を受ける」
と自分で決めるのが良いです。
私も好きな人や憧れている人、
好きなブランドの世界観とか雰囲気とか
「影響を受ける」と明確に決めています。
影響を受けたい人やものにコネクトして、
繋がろう、近づこうっていう意識でいることで、
その情報や発信から、
自分に必要なことがちゃんと入ってきます。
なので、常に好きな世界とか
憧れの世界の最新の情報に触れていられるし
「それ良いな!」と思ったり
「え、何それ!?」って新しいことを知れたり
「あーそうか!」「なるほど!!」
っていう気づきを本当に毎日得ています。
そしてそれを、自分の場合に落とし込んで、
実際に生活の中に取り入れてみる、
実践してみることを試したりしています。
常に学びながらインプットをして
アウトプットをする繰り返しなのです。
「決める」
「コネクトする」
「コンセントをさす」
「繋がる」
「共鳴する」
いろんな表現がありますが、
その人の情報やその人の「良いな」と思う部分を
“自分にインストールする”
っていう意識を持つと
自分に必要な時に、
自分に必要な情報や気づきが
ちゃーんと得られるようになっていきます♡