マインド

落ち込むことは悪いことではないけれど、落ち込んでる間は何も解決しない

こんちは!
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

2月3日の昨日は節分、2月4日土曜日の今日は立春ということで、
本格的な一年の始まりと、冬から春に向けての移り変わりに、
ややふんわりとしつつも、変化していくスピードがさらに加速していくような雰囲気を感じています。

今日のブログでは、
「落ち込むことは悪いことではないけれど、落ち込んでる間は何も解決しない」
ということについて、書いていこうと思います。

落ち込むこと自体は全く悪いことではないし
ガーンとショックを受けてドーンとしゃがみ込んで
悲しいとかムカつくとかいろんな感情を感じ切ることは
とっても大事なことだと思います。

ただ、
落ち込んでいるその間って、
何にも解決しないし
何も進んでいないっていうことに気づいていますか??

落ち込んで立ち直れないとかっていう方もよくいますけど、
そうしていたいならそうしていたらいいんですけどね、

ショック、悲しい、悔しい、ムカつくって
いろんな感情に浸ると思うんですけど、
その感情に浸り続けた後に、
「じゃぁ私はどうしたいんだ!?」っていう視点にすぐに切り替えて、
未来をみる癖をつけていくというのがとっても大事なんです。

落ち込んでいる状態っていうのは
過ぎてしまった過去のことに囚われて、
過去の感情を今も感じ続けていることになっているんですよね。

そこに自分を否定する気持ちが入ったりしたらもう、最悪の気分だしさらに抜け出せなくなったりします。

こんなに悲しい、こんなに苦しい、こんなに悔しい。
「じゃぁどうしたかった?」
「じゃぁこれからどうしたいの?」
っていうふうに思考を切り替えていくのが超大事なんです!

切り替えないとどうなるかというと、
ずっと過去に感じたその感情のことを考えて、
過去に感じた感情のまま今を生き続けて、
その感情を感じてる未来が永遠に来続けます。

素直に落ち込むっていう自分の気持ちを大切にしつつ、
自分のその気持ちを本当の意味で、本質的に大切するのだとしたら
この先の自分をもう二度とそんな気持ちにさせないようにしたいって思いませんか?

自分を大切にするってそういうことじゃないかなって思うんですよね。

自分のことを大切にしたい、大事にしたいって思ったら、
自分が感じたい感情を感じさせてあげたいって思うので、
その感じさせてあげたい感情を味わえるような行動を今の自分が取るから
その感情を未来の自分に感じさせてあげられるわけです。

いつも過去を見てしまう思考から、
未来を意識できる思考になるっていうのも癖です。
癖って、繰り返すものですよね。
ということは、習慣だっていうことです。

思考も選択も行動も全部習慣でできているので
どんな習慣を身につけたいかで人生は選べるんですよね。

なので、
傷ついたり弱い自分も認めて受け入れながら、
もう大丈夫だからもっと図太くなろうねっていうことを自分で気づけるようになると
かなり生きやすくなるし、結果がちょっと微妙でも、ショックなことがあっても
別のやり方をしてみたり、新しいことをやってみたりっていう次のステップに移りやすい軽やかな自分になれます。

ということで、
落ち込むことが多いとか、なかなか立ち直れないっていう方は、今日の内容をぜひ意識してみるのがおすすめです。
落ち込んだ時にもし思い出せたら、「じゃぁどうしたいんだ!?」って自分に問いかけることを試してみてくださいね。

私はいつも、あなたの幸せを応援してます。
ではまた♡

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です